
今回はおすすめの原付バイクを紹介します。
こんにちは
前回は、原付バイクを譲って貰うときに必要な手続きを紹介しました。

譲って貰えない場合や、自分で新車を購入したいと感じることもあると思います。
今回は大学生におすすめの原付バイクを紹介していきます。
特に、燃費に注目して紹介していきます。
ホンダ・ディオ
Honda | バイク | Dioこのサイトは、Hondaのスタイリッシュなデザインと充実した装備で人気の原付スクーター「ディオ」のご案内するページです。
1988年から発売されているモデル。
シート下にはフルフェイスヘルメットを収納できる容量22Lの収納。
中古車は10万未満で購入できる。
残念ながら生産終了。
全長:1,720mm
全幅:650mm
全高:1,020mm
燃費:73.0km/L
燃料タンク容量:4.6L
メーカー希望小売価格¥164,160
ホンダ・タクト
https://www.honda.co.jp/TACT/
1980年代に発売され、何度もモデルチェンジをしている。
シート下には容量20Lの収納。
アイドリングストップ機構のついたエンジン。
全長:1,675mm
全幅:670mm
全高:1,035mm
燃費:80.0km/L
燃料タンクの容量:4.5L
メーカー希望小売価格¥159,840
ホンダ・ズーマー
https://www.honda.co.jp/ZOOMER/
個人的に、一番買いたい原付。
特徴は、なんといってもシート下のプレイポケット。
そして、2つのヘッドライト。
フォルムがかっこいい。
全長:1,860mm
全幅:735mm
全高:1,025mm
燃費:75.0km/L
燃料タンクの容量:4.8L
メーカー希望小売価格¥243,000
ヤマハ・ジョグ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/jog/
ヤマハ独自のトリプルガードシステムで盗難を抑止。
シート下には容量18Lの収納。
全長:1,685mm
全幅:650mm
全高:1,035mm
燃費:69.7km/L
燃料タンクの容量:4.4L
メーカー希望小売価格:¥171,720
ヤマハ・ビーノ デラックス
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/vino/
特徴は、なんといってもおしゃれであること
今まで紹介してきた原付バイクとは違って可愛すぎます
スピードメーターまで可愛い
ヤマハ独自のトリプルガードシステム
シート下には容量19Lの収納
全長:1,675mm
全幅:645mm
全高:1,005mm
燃費:68.3km/L
燃料タンクの容量:4.5L
メーカー希望小売価格¥209,520
スズキ・レッツ
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/uz50m1/
トップレベルの軽量ボディでなんと69kg
シート高が低く、乗り降りしやすい。
全長:1,660mm
全幅:615mm
全高:995mm
燃費:74.0km/L
燃料タンクの容量:4.8L
メーカー小売希望価格¥143,640
まとめ
以上6つの原付を紹介しました。
個人的にはズーマーが一番欲しいな~
でも、燃費考えるとな~~
他にも、いっぱい原付はあるのでこれを機に調べてみてはどうでしょうか。
みなさんの大学生活が快適になることを願っています:)
それでは最後まで読んでくれてありがとーございました:)
コメント