tech【kintone×Microsoft teams】kintoneのコメントをteamsに通知する 今回は、kintoneのレコードにコメントが追加された際にteamsに通知をしたい、という提案を受けて簡単にGASを仲介してkintoneのコメントをteamsへの通知を実装しました。 2022.03.09tech
tech【CakePHP×Ajax】CakePHPでAjaxを使ってデータベースを更新する cakePHPでjQueryでAjaxを使って非同期通信をしようとした時につまづいたのでメモがてら書き残します。ポイントはcsrfトークンのbeforesendです。誰かの参考になればうれしいです。 2021.09.21tech
tech【Bubble×kintone】Bubbleとkintoneの画像を連携する ノーコード開発ツール「Bubble」とkintoneを連携します。またBubbleからAPI Connectorを使ってファイルを送る方法は自分の調べた限りではなかったので参考になれば幸いです。 2021.09.13tech
tech【Cocoonカスタマイズ】外部ブログカードの外部サイト名の位置を調節する方法 Cocoonの外部ブログカードの外部サイト名の位置の調節について紹介します。私もcssは趣味レベルなので、うまく伝わるかはわかりませんが誰かの参考になれば幸いです。みなさんのcssの記事も楽しみに待ってます。 2021.07.08tech
techGo言語入門でつまづいたデバッグエラー 最近新しくpython以外にも学びたいと考えGo言語を学び始めました。しかし環境構築の際に、「Failed to continue: Check the debug console for details.」の壁に当たったのでメモ代わりに残します。 2021.06.28tech
tech【Excelメモ】データの表をランキングに並び替える 関数を使わずにボタン操作で表を並び替えます。エクセルの関数は使いやすいのですが、関数の組み合わせなどになるとこんがらがるのでボタン一つで操作できるのはいいですね。 2019.10.10tech
OkinawaInstagramから港川外人住宅街のトレンドをつかむ ちょくちょく全国のテレビでも紹介されるようになった浦添外人住宅街について、インスタグラムのハッシュタグ解析からトレンドを探ります。おしゃれな雑貨だけでなく、美味しいパンからスイーツまでおしゃれにそろえる、カメラ片手に歩きたい街です。 2019.08.12Okinawatech
Okinawa【2019年度版】Instagramから調べたおすすめの沖縄そば 2019年度版おすすめの沖縄そばをインスタグラムのハッシュタグから紹介します。もちろん紹介したお店以外にも美味しいお店はあると思うので、沖縄そばランキングではありません。調べて初めて知ったお店には食べに行きたいです。 2019.08.06Okinawatech
techInstgramのハッシュタグをseleniumを使って調べてみた 最近話題によくあがるドローンについてインスタグラムのハッシュタグをseleniumを使って解析して、トレンドを探しました。地上から見る風景と空から見る風景は全く違うもので、個人でドローンをもって旅にでたいと思いながら書いています。 2019.07.26tech
techtweepyを使ってtwitterの#ハッシュタグ解析をしてみた ある日お金になりそうな仕事を探していたら、pythonですぐに実装できそうな案件に出会いました。条件に合うtwitterのアカウント情報の収集です。情報の収集よりもハッシュタグ解析したら、トレンドが見えると考えやってみました。 2019.06.25tech
techまったくの初心者がVBAに挑戦してミニロト予想プログラムを作った 実験の授業が始まってから、実験で得たデータをエクセルで処理することが多くなってきました。同じ作業の繰り返しなのでExcelの操作を自動化するマクロ機能で使われているプログラミング言語VBAで楽にできないか勉強していたら、ミニロトの予想に活用するアイデアが生まれました。 2018.05.30tech
techIoT?個人的に気になったIoT家電 IoT。それはInternet of Things、すなわちモノのインターネットのこと。様々なモノがインターネットと繋がりことで家の外からエアコンを操作できたり、鍵を会場できたり、はたまた猫のトイレから飼い猫の健康データを測定したり、できることが増えていきます。 2017.03.21tech