Drone | Hovering over Chicago’s Grant Park during the BTN Bi… | Flickr
こんにちは
帰省したときに観た沖縄の海が忘れられず
明日にでも戻りたい大学生です。
これまでいろいろ趣味にしたいことについて調べてきました。


それと沖縄の海よりももっときれいな海のあるところに行きたい
海外にも足をのばして、いろんな海を見てみたい:)
なんでかって?
この動画を見てしまったからです。
4K Official Drone-flight above RED SEA Egypt Hurghada Makadi Bay
エジプトの海ですけど、きれいすぎる……
では、どうしてこの動画を見るにあたったのか?
それは、少し前に話題になっていたハネムーンで世界一周している夫婦のニュースを見たからです。
ハネムーン中にドローンで撮る風景は世界で有名になりました。
日本のカップル、ドローンと共に世界一周新婚旅行
ミーハーといえばミーハーですが、ドローンで海を撮ってみたいと思いいろんな動画を見漁りました。
ということで、今回はドローンについて調べてみました。
今回調べたのは、空撮ができるドローン。
ちゃっちーおもちゃのドローンや、セルフィー用のドローンではなく、がっつり風景を撮れるようなドローンについて調べてみました。
ドローン
そもそも、ドローンとラジコンヘリって何が違うのか?
それは自律的に飛行できるかどうか
障害物があったらなにをしなくても避けるのがドローン
自分の指で送信機を操作して避けるのがラジコンヘリ
調べている中で欲しいと思ったドローン
ハネムーンの夫婦も使っていたこれ
DJI PHANTOMシリーズ
4PROの特徴をあげると
・4K映像を撮影できる
・ルートを指でなぞるだけで、そのルートを一定のスピードで飛んで撮影できる
・カメラをいろんな方向に向けることができる
・対象をタップすることでプロのような映像が撮れる
などなど、たくさんの特徴があります。
私が気になったのは2つ目。
どうやってルートを指でなぞるだけで操作しているの?
2Dなら可能だが、3Dだと結構難しそう!!!
これらのほかにも
設定した仕草をするとセルフィーしてくれる機能もあります。
値段は気にしません
気にしたら欲しくなくなります……

2021年現在、ドローンの規制が進んで手のひらサイズのドローンが増えてきましたね。ただカメラの性能が落ちてないのがすごい。
正直これ以外の良さそうなドローンが見つかりませんでした。
ただ、調べている中ででてきたキーワードのドローンレースというのが頭に残りました。
【世界最速】ドローン大会優勝者15歳のフライト【賞金1億1300万】
すげー面白そうだし
賞金高すぎ…..
ストライダーの次日本で、はやるのはコレかな~~~
まぁ
やりたいことがあれば必ずお金がかかる
最近非常に痛感しています:(
でも、お金を理由にあきらめたくないので頑張ります:)
それでは、最後まで読んでくれてありがとーございます:)
コメント